fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

今日も映画の話を一つ

お墓参りやら何やらでけっこう忙しかった日でした。
本当ならSSも書きたかったんだけど、手が出ませんでした。
すみません。

宮城県を中心とする大きな地震がありましたね。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
最近多いですね。
皆様も充分お気をつけ下さい。

さて、私の好きな戦争映画の一つに「遠すぎた橋」があります。
コーネリアス・ライアンの原作を映画化した作品ですが、たくさんの豪華俳優を使った戦争スペクタクル巨編だそうです。
映画そのものは今どこの部隊が画面に出ていて、場所はどこなのかというのが、今いちわかりづらかったらしく、あまり評判はよくなかったようです。
ただ、マニア的な目で見ますとまた違った見方ができまして、「バルジ大作戦」が戦車の集中使用ならばこちらはC-47輸送機の集中使用です。
実際の空挺部隊を使用した降下シーンを始め、あれほどの数のC-47輸送機が登場する作品も例を見ないでしょう。
戦闘シーンもなかなか上手で、ドイツ軍の歩兵陣地に対し攻撃を開始する場面では、ちゃんと砲兵の弾着が徐々にずれて近づいていきます。
煙幕を張ったり航空支援を呼んだりと見ていて気持ちがいいくらいです。

ちょっと残念なのは車両ですね。
もちろん手を加えてそれっぽく見せていて、「バルジ大作戦」よりはよほど好感度がもてるのですが、さすがに実車のM4は残り少なかったのか、ランドローバーにM4の車体を載せたものが使われましたし、パンターに似ていると言う理由で選ばれたレオパルトを改造したドイツ戦車はどうやらティーゲルとなっていたようです。(もっとも劇中で車種は言ってませんが)

でも、なんだかんだ言っても楽しめる作品には違いないですし、私は好きな作品です。
よければ見てやって下さいませ。
それではまた。 [今日も映画の話を一つ]の続きを読む
  1. 2005/08/16(火) 23:02:26|
  2. 映画&TVなど
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カレンダー

07 | 2005/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア