阪神の来季の新外国人が四人決まったとか、うちに新しい電子レンジが到着したとか、今日の記事はどうしようかと考えていたところ、そんなのは吹っ飛ぶ訃報が入ってきてしまいました……
高校生大学生のころから親しんでおりましたマンガ「超人ロック」シリーズの作者でいらっしゃいます聖悠紀先生が、10月30日に肺炎のためにお亡くなりになられていたとのこと。
72歳とのことで、ちょっと早すぎますよねぇ。
(>o<")
上にも書きましたが、聖悠紀先生と言えばもう「超人ロック」と言っていいくらいの代表作であり、私もさすがに途中で追いかけるのをあきらめてはしまいましたが、初期のころの少年キングに連載していたころの作品は結構そろえたものでした。
当時プレイしておりましたTRPG「TRAVELLER」にもネタにさせてもらったような気がします。
それこそ「TRAVELLER」と言えば、まさにうってつけと言ってよかったのは「TWDエクスプレス」の方でしょうし、「ペアペアライサンダー」もそうでしょうか。
むしろ個人的にはこちらの方が好みだったりもしました。
2020年ころにパーキンソン病を患われているというお話を聞いてはおりましたが、今回の肺炎もそのパーキンソン病で抵抗力が落ちていたことが大きかったとも。
本当に残念です。
先生の作品には本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2022/12/16(金) 17:31:26|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は残念なニュースが……
7月に肺がんで闘病中であることを公表していた歌手の水木一郎さんが、6日にその肺がんでお亡くなりになられていたことが判明したとのこと。
74歳だったそうです。
うああ……
アニキと呼ばれ親しまれましたアニソンの帝王水木一郎さんが逝ってしまわれましたのかー。
_(:3 」∠)_
残念ですねぇ。
やはり多くの方が思い浮かべますように、歌われました多くの歌がアニメソングだったお方ですよね。
まだまだ長生きしていただきたかったところですが……
ご病気ということでご本人も無念だったのではないかと思います。
ガンは厳しいですねぇ。
あの歌声は思い出に。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2022/12/12(月) 17:49:12|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日もまた驚きのニュースが入ってきてしまいました。
かつてプロ野球ロッテで投手として活躍されました村田兆治さんが、自宅の火災に巻き込まれてお亡くなりになってしまわれたとのこと。
目立った外傷はなかったそうで、一酸化炭素中毒の可能性が高いと見られているそうです。
Σ( ºΔº ) ナントー
火事でお亡くなりになられるとは残念です。
72歳とのことで、まだまだお若いお歳でしたのに。
村田兆治さんは「マサカリ投法」と呼ばれる独特の投げ方で活躍されました投手で、通算215勝(177敗)を挙げられ野球殿堂にもお名前を連ねるお方でした。
残念ながら私はパ・リーグの野球にはそれほど詳しくなく、まして当時はほとんどTVでの露出も無かった時代でしたので、実際に投げているシーンを見たということはほとんどないのですが、それでもお名前は存じているロッテのエースでしたねぇ。
まさかこういう形でお亡くなりになられるとは……
残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/11/11(金) 17:25:04|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ちょっと心配な事故のニュースが入ってきましたね。
昨日のことですが、ザ・ドリフターズのお一人でいらっしゃいます仲本工事さんが、車に撥ねられて救急車で搬送されたとのこと。
頭を強く打っており、意識が朦朧とした状態で重傷という話です。
事故の詳しい経緯とかはわかりませんが、仲本さんはすぐに手術を受けたとのこと。
ただ、意識不明とまでは行かないが朦朧としているらしいということですので、ご高齢なだけに気がかりです。
(>o<")
現場は歩行者の横断が禁じられているところだということですので、もしかしたら無理に渡ろうとしてしまわれたのでしょうか?
ともかくお元気になられますようお祈りしたいと思います。
今日はこんなところで。
それではまた。
23:30追記
先ほど仲本工事さんがお亡くなりになられたというニュースが入ってきました。
残念です。
ドリフにはたくさん楽しませていただきました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2022/10/19(水) 18:00:42|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨晩Twitterのタイムラインがにわかにあわただしくなり、英国のエリザベス女王陛下が非常に危ない状況に陥られたのではというニュースが流れてきました。
ご高齢ゆえに大丈夫かなとは思っておりましたが、残念ながら今朝になって御隠れになられてしまわれたとの報道が。
なんとも急な話でびっくりです。
エリザベス女王陛下は96歳というご高齢であられ、今年在位70年をお祝いなされたばかり。
フランスのルイ14世国王陛下の在位72年に次いで史上二番目の長さの在任期間だったとのこと。
もちろんご高齢でいらっしゃったので、いずれはこの日が来るとは思ってはおりましたが、なんとも残念です。
女王陛下のご逝去に伴い、皇太子のチャールズ殿下が「チャールズ三世」として新国王に即位なされましたとのこと。
英国にとりましては先々代のジョージ六世陛下以来70年ぶりの国王ということになり、女王統治ではない英国が久しぶりに戻ってくることになりました。
70年という長期にわたって英国のシンボルであり続けましたエリザベス女王陛下。
本当にお疲れ様でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
- 2022/09/09(金) 18:20:44|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
2018年の9月6日、深夜午前3時7分に北海道が大きく揺れました。
北海道初の震度7を観測することになりました「北海道胆振東部地震」です。
札幌の我が家も震度5強くらいの揺れだったそうで、幸い家そのものに被害はありませんでしたが、棚の上のものなど多くが散乱してしまうことに。
壊れものがほとんどなかった(ボードゲームや本類などが主だった)ので、おかげさまでそちらの面でもほぼ被害はなかったのですけど、やはり一番困ったのは「ブラックアウト」でしたねぇ。
地震によって発電所の発電機能が失われ、連鎖的に停電が発生して最終的には道内ほぼ全域が停電するという例を見ないことになりました。
結局通電されるまでに約二日かかることになり、その間は大きく混乱することになりまして、我が家も電気無しで過ごすことに。
近所のガス会社さんが発電機を稼働させて、スマホ等の充電に解放してくれたのはありがたかったですねぇ。
津波が発生しなかったことは不幸中の幸いで、おかげで地震の大きさに比べると「人的被害」は少なかったと言ってもいいかもしれませんが、それでも土砂崩れ等で43人の方がお亡くなりになられてしまいましたし、家屋の被害は1万棟以上にも及んだそうです。
あれから四年。
我が家の周りはほとんど被害が無かったこともあって、「あの時は大変だったねぇ」レベルになってしまってますが、被害の大きかった厚真町などでは、まだ復興途中のところもあるみたいです。
地震はいつ来るかわかりません。
気をつけないとなりませんねぇ。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/09/06(火) 17:54:52|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ロシアがウクライナに侵攻してから半年が経過したというニュースをやってました。
もう半年というべきなのか、それともまだ半年というべきなのでしょうか?
現地ウクライナの人々にとっては、長い半年だったに違いないとは思いますが。
ロシアはここまで来たら簡単には引き下がらないだろうし、ウクライナも一部国土を占領されたままというわけにもいかないでしょうし……
どこでどう落としどころを付けるつもりなのだろうか?
プーチンさんはどう考えているのだろう。
早く終わってほしいとは思うのですが、ロシアが「やったもの勝ち」で終わるというのも好ましくない気がしますしねぇ。
どうなりますやら。
今後どうなるのか気になりますが、まだしばらく続く感じでしょうか。
戦争をやめるのは難しい。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/08/24(水) 18:10:56|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
またしても声優さんの訃報が入ってきてしまいましたので、今日はもう一本。
声優の清川元夢さんが肺炎のために今月17日にお亡くなりになられたとのこと。
87歳だったそうです。
清川さんは「新世紀エヴァンゲリオン」の冬月コウゾウ役が有名だとのことですが、私にとりましてはもう「機動戦士ガンダム」でのガンダム開発者であり主人公アムロ・レイの父親でもあったテム・レイ役を演じられた方というのが一番しっくりくるわけでして。
テム・レイさんも逝ってしまわれたかぁという気持ちが大きいです。
残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2022/08/22(月) 18:41:10|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日小林清志さんの訃報を聞いたばかりだというのに、今日は声優の大竹宏さんがお亡くなりになられたというニュースが……
90歳だったそうで、死因は急性心不全とのことです。
こういうことってなぜか続いたりしますよね。
大竹宏さんは私は古くはマジンガーZのボス役ですとか、宇宙海賊キャプテンハーロックのトリさんあたりを思い出します。
わりと特徴的な声で、脇役のキャラを多く演じられていた感じですね。
小林清志さんもそうですが、こうしてそのお声をすぐに思い浮かぶようなベテラン声優さんが旅立たれてしまうのは寂しいものです。
自分よりも年上の方々ですから、お先に旅立たれるのは当たり前なのですが、やはり長生きしてほしいですよね。
今までお疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。
- 2022/08/09(火) 17:40:45|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は月曜なので先週の阪神と日ハムを振り返り……と思っていたのですが、悲しいニュースが入ってきてしまいました。
俳優であり声優の小林清志さんが、先月7月30日に肺炎のために死去なされましたとのこと。
89歳でした。
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工?
昨年アニメ「ルパン三世」の次元大介役を勇退され、これで少しゆっくりしていただけるものと思っておりましたが……
こんなにすぐに旅立たれてしまうなんて……
(>o<")
小林清志さんといえば、アニメもそうですし洋画の吹き替えでも長くご活躍だった方。
次元大介役はなんと50年もの長きにわたって声をあてられてこられました。
昨年ついに大塚明夫さんに交代されたとはいえ、次元と言えばこの人というイメージは大きいと思います。
他にも機動戦士ガンダム0083ではジオンの残党であるデラーズフリートの指導者エギーユ・デラーズを演じられ、銀河英雄伝説でも三勢力の一つフェザーンの首魁アドリアン・ルビンスキーを演じられるなど、その声にふさわしい重鎮役を演じておられたように思います。
最近までテレビの「警察24時」的な番組ではナレーションも務められておられましたから、まだまだお声は聞けるものと思っておりましたので、残念でなりません。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2022/08/08(月) 17:34:51|
- ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
次のページ