ここ数日プロ野球界を騒がせてきました東北楽天ゴールデンイーグルスの安楽智大投手のパワハラ事件ですが、今日楽天は安楽投手を保留者名簿から外し、自由契約とすることを発表しましたね。
それと同時に球団内部の聞き取り調査の結果も発表し、ほぼ報道の通りの行為があったことや、被害を受けたという人間が10人に上ったこと、約40人がそういった行為を見聞きしたことなども発表となりました。
うーん……
まあ、おそらくは本人はほとんどそういう行為がパワハラであるという意識はなく行なっていたんでしょうけど、やられた方はたまりませんからねぇ。
安楽投手がそうだったかは正直わかりませんが、わりとこういう人は先輩や上司には取り入るのがうまくて、注意されづらい立場も作ってしまうんですよね。
なので、表に出てきづらかったのかもしれませんねぇ。
安楽投手の件は残念ではありますが、これは楽天球団だけの問題としてとらえず、12球団全体でもこういうことが今後起きないように情報を共有し、対応をしていってほしいと思います。
やっぱりこういう件は起きてほしくないですからねぇ。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/30(木) 18:30:58|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日は今季の「NPBアワード」が行なわれ、セパ両リーグの新人王とMVPが発表になりました。
パ・リーグは新人王にオリックスの山下舜平大投手が選ばれ、MVPには三年連続という快挙で山本由伸が選ばれました。
山下投手は今季9勝、防御率も1.61だそうで、オリックスのリーグ優勝に貢献。
新人王おめでとうございます。
山本投手はもうさすがとしか言いようがないですね。
日本シリーズでもいいピッチングをされましたし、すごいですわぁ。
そしてセ・リーグは、なんとなんと阪神の村上頌樹投手が新人王とMVPのダブル受賞!
おめでとうございます。
ヾ(゚ー゚*)ノ゙
村上投手は三年目とはいえ、昨年まではほとんど一軍での登板はなく未勝利。
それが今季は一気に10勝で防御率も1.75と大幅に成績アップ。
阪神のリーグ優勝ばかりか日本一にも大きく貢献してくれました。
ダブル受賞も納得というところでしょう。
パ・リーグMVPの山本投手は来季はメジャーということになりそうですが、山下投手村上投手にはそれぞれのチームで来季も頑張ってほしいですね。
「二年目のジンクス」を蹴散らしてほしいところです。
(*´ω`)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/29(水) 18:21:05|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ウゴゴゴゴ……
今日は病院で「新型コロナ」のワクチンを接種してきましたので、躰がどうもだるい感じなんですけど、これは本当にワクチンの副反応なのか、それとも「歳のせい」なのか判断が付きかねる感じです。(笑)
_(:3 」∠)_
そして今日もプロ野球のニュース。
これまたびっくりの話は日本ハムのコディ・ポンセ投手が電撃退団となったとのニュース。
どうも日本ハムとしては来季も契約したい意向だったものの、本人と条件面が折り合わずに契約を断念したということのようです。
あらまー。
ポンセ投手には来季も先発の一角として頑張ってほしかったんですけどねぇ。
金額が折り合わなかったみたいですねぇ。
ちょっと残念。
また、今日は今期のセパ両リーグの「ベストナイン」が発表となりました。
セ・リーグ優勝の阪神からは一塁手で大山選手、遊撃手で木浪選手、外野手で近本選手の三人が選ばれたとのこと。
パ・リーグでは外野手で日本ハムの万波選手が選ばれたとのことで、おめでとうございます。
万波選手にとっては、本当に今季は飛躍の年になりましたね。
来期はさらに成績を伸ばしてほしいです。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/27(月) 18:23:20|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先日の日ハム吉田投手とオリックスの黒木投手とのトレードもびっくりしましたが、オリックスからFA宣言をしていた山崎福也投手が、このほど日ハム入りを決断して合意に達したという報道が入ってきてさらにびっくり。
Σ( ºΔº ) マジデスカ?
いやぁ、驚き。
山崎投手は争奪戦になるという話でしたので、日ハムはないだろうと思っておりましたからねぇ。
金額ではないということのようですけど、ありがたいですねー。
これはこの上ない補強ですわ。
加藤投手も残ってくれましたし、来季の先発投手のめどはなんとかなりそうですねー。
ともあれ、このオフの日ハムは着々と補強をしているみたいです。
来季に期待したいですねー。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/26(日) 17:57:54|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日は日本ハムファイターズのファン感謝デーが行われたばかりだったのですが、今日、なんと吉田輝星投手とオリックスの黒木優太投手とのトレードが発表されました。
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工?
これはびっくり。
吉田投手は先日契約更改を終え、来季に向かってスタートを切ったばかりだと思っておりましたので、まさかトレードでオリックスに行くとは。
とはいえ、投手の育成に長けたオリックスで飛躍してほしいという球団の思いだったのかもしれません。
日本ハムではなかなか一軍の戦力として活躍できませんでしたからねぇ。
オリックスで花開いてほしいですねぇ。
一方オリックスからは黒木投手が日本ハムに来ることに。
黒木投手は右ひじの手術を19年に行ったそうですが、その後支配下に復帰し、今季は12試合を投げたとのこと。
ひじの問題はもう大丈夫なんでしょうが、オリックスの投手陣ではなかなか一軍に定着するのが難しかったみたいです。
おそらく日本ハムでは中継ぎとして使われるのではないでしょうか。
来季の戦力として頑張ってほしいですね。
ともあれ両選手にとっていい移籍であったと思われるトレードであってほしいです。
(*´ω`)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/24(金) 18:21:19|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
うおおおお……
ネタがねぇーーー!
\(^o^)/ オワタ
プロ野球は各球団が徐々に来季に向けての契約更改が進んでおりますね。
我が阪神も契約更改が始まりましたが、まだ若手がほとんどで主力はこれから。
佐藤選手や森下選手、大山選手などの野手組や、村上投手や大竹投手などの投手組がどれほど上積みされるのか?
日本一になっただけに大きく上げてあげてほしいですが、まあ、球団の財布も限度があるでしょうからねぇ。
(^o^;)
一方の日本ハムでも契約更改は進んでおりまして、こちらは最下位という結果ではありましたが、万波選手あたりはがっつり上がるんじゃないですかねー。
というか上げてあげてほしいですよね。
他、上げてあげてほしい選手って根本投手とかかなー。
契約更改は当然来季のモチベーションになるでしょうから、頑張りが評価されてほしいですよね。
残念ながらダウンとなった選手は来季頑張って上げてもらいましょう。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/22(水) 18:21:22|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨日決勝戦が行われました「アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」は、侍ジャパンが延長10回の裏に4-3で韓国にサヨナラ勝利となり、4戦全勝での優勝となりました。
ヾ(゚ー゚*)ノ゙ スゲー
おめでとうございます。
井端新監督による初の対外試合でしたが、井端監督もホッとされたのではないでしょうか。
(*´ω`)
阪神から選出されました及川投手や桐敷投手、ルーキーながら日本シリーズに続き活躍してくれた森下選手などもすごかったですが、なんといっても日本ハムから選出されました根本悠楓投手と万波中正選手の活躍には驚きましたねぇ。
正直万波選手はこのくらいやれる選手とは思っておりましたが、根本投手はこんなにいい投手とは思いませんでした。
来季の先発ローテーションにしっかり入ってきそうですね。
期待したいです。
これで今年の野球は終了でしょうか。
一年間お疲れ様でした。
しっかり休息していただいて、また来期に向けて頑張ってほしいですね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/20(月) 18:17:45|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は日本ハムの話題。
日本ハムは巨人を戦力外になっていた鍵谷陽平投手を育成選手として契約したと発表。
鍵谷投手は5年ぶりに日本ハムに戻ってきたという形になりました。
鍵谷投手戻ってきましたかー。
まずは育成からということは、春キャンプで調子を見てということなんでしょうかね。
まだ33歳ということですので、日本ハムの中継ぎ陣の中核になってくれればありがたいということでしょう。
頑張ってほしいです。
(*´ω`)
また、稲葉篤紀GMが来季は二軍監督として現場復帰。
栗山英樹氏がフロントに加わるみたいです。
稲葉さんの二軍監督就任は、おそらく再来年の監督就任を見越してということでしょうか。
新庄監督はどうあれ来季限りになるのではないかと。
来季頑張ってほしいですねー。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/19(日) 17:17:35|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

昨日はうちの妹とサイゼリヤでご飯を食べてきました。
ピザとエスカルゴうまうま。
エスカルゴはたぶん初めて食った気がしますけど、まさにツブ貝を食べているような食感でおいしかったです。
で、二人でプロ野球の話やアニメの話などあーだこーだと。
楽しい時間でした。
(*´ω`)
プロ野球といえば、阪神タイガースの高橋遥人投手が残念ながら支配下登録を外れて育成選手に移行するというニュースが。
うーむ……マウンドでの投球を開始したという情報もあったんですけど、回復がまだ長引きそうなんですかね。
高橋投手は投げられさえすれば10勝は確実といえるくらいの投手なのですけど、いかんせんケガで二年も投げることができないでいますからねぇ。
こればかりは仕方ないので、とにかく回復を優先してもらうしかないですね。
一方楽天を戦力外になった西川遥輝選手をヤクルトが獲得したというニュースも。
西川選手は元日本ハムの選手でしたので、戦力外となったということで気になっていたのですが、ヤクルトが拾ってくれましたか。
来季は阪神戦で姿を見られるかもしれないですね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/17(金) 18:42:23|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨日は阪神のちょっとした驚きの話でしたが、今日は巨人の結構な驚きのニュースが。
巨人の中田翔選手が自ら球団との間に結んでいた複数年契約を打ち切り、自由契約となったとのこと。
Σ( ºΔº ) ナントー
いやぁ、これまたびっくり。
昨日のFA宣言期間終了に伴い、中田選手は申請書類を出さなかったという話でしたので、てっきり来期も巨人で勝負をかけるのかと思っておりましたが、まさか志願の自由契約とは。
中田翔選手は日本ハムの主砲として長い間プレーをしてきた選手であり、残念なことに暴力事件を起こして巨人にトレードという形になってしまいましたが、個人的には好きな選手でしたので、阪神戦以外で打ってくれーと応援はしておりました。(笑)
おそらく相当悩まれたんだと思いますが、FAでの人的保障やトレードでの交換選手などのことを考え、自由契約という形にしたのでしょう。
ただ、自由契約ではどこも獲得してくれないという可能性もあるだけに、今後獲得球団が現れるかが気になります。
ロッテや中日がその長打力を見込んでいるという話もありますが、こればかりは決まったという報道が出ないとわかりませんからねぇ。
ともあれ、中田選手が来季もどこかの球団で野球ができるといいなぁとは思います。
(*´ω`)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/11/15(水) 18:03:59|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
次のページ