fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

ネコ 女性化 オナニー

なんかふとスタートメニューで見かけて、起動させてしまったのが運の尽き。(笑)
本当に久しぶりに、ブラックサイクさんのアダルトゲーム「闇の声特別編」を、プレイしてしまいました。
いやぁ、何か月ぶり?
いや、何年ぶりレベルでしょうかね?

闇の声特別編
ブラックサイクさんの「闇の声」は、本当にお世話になったゲームです。
私は無印、2、3くらいしかプレイしておりませんが、好きなゲームですねぇ。

ホント久しぶりにプレイしましたので、攻略の仕方もすっかり忘れておりましたけど、まあ、誰と誰を組み合わせればどうなるかというのをだいたい覚えておりましたので、攻略サイトなど見ることなくトゥルーENDを見ることができました。

闇の声
残り四日でこの状況まで持っていくことができました。

今回は亜梨栖はネコに、冬姫は女性化させ、萌にはオナニーしてもらうことに。
何も見ないでやったので、久保、剛也、喜美江は以前やった時と同じパターンに嵌まってしまったみたいでした。
とはいえ、トゥルーに持っていけたのは良かった良かった。(笑)

久しぶりにやりましたけど、やっぱりKはいいですねー。
冬姫君もいいですねー。
面白かったです。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2021/01/27(水) 18:43:19|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クッキーだった!

昨日、街中に外出してきまして、ヨドバシカメラの札幌店などに寄ってきたんですが、その時におもちゃコーナーで「ファミコンミニ」を見かけたんですよね。
で、ふと「そういえば収録タイトルって何があったかなぁ」と思い、任天堂のホームページを見ることに。

なんと30種類ものゲームがこの小さい中に収まっているんですねぇ。
すごいですわぁ。
まあ、残念ながら私がやりたいと思うタイトルはその中にほとんどなくて、欲しいということにはならなかったんですけど、そのタイトルの中で「今まで知らなかった」というネタが。

収録タイトルの中にあの有名なゲーム「パックマン」があるのですが、そのゲーム解説にこう書いてあったのです。
「パックマンを操り、迷路のクッキーを食べつくせ。」

工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工?
あのパックマンが食べていたのは「クッキー」だったんですかー!
知りませんでしたー。
なんか知らんけどパックマンが食っているなって思ってましたので。
あと、「エサ」と呼ばれてもいたような。

いやぁ、「パックマン」がアーケードに登場したのが1980年。
ファミコンに移植されたのが1984年だそうですけど、40年後に初めて知った事実です。(笑)
「クッキー」を食べていたんですなぁ。

まあ、そんなことを知ったという話でした。
今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2021/01/15(金) 18:54:11|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりのジオンの系譜

先日は「信長の野望 武将風雲録」のプレイを楽しんでいるという話をしましたが、一昨日あたりからはこちらも久しぶりに「ギレンの野望 ジオンの系譜」をプレイしてます。

61MZTND3BKL.jpg
ジオン側でプレイしておりますけど、ジオンは開発するものが多いですよねー。
ザクⅡも初期配備されているC型から、発展型のF型、地上専用のJ型、指揮官用のS型、高機動型のR型へと開発していかないとならないですし、そのそれぞれで各パイロットの専用機もありますしねー。

で、ザクの次はグフ、そしてドム、ゲルググorギャンへと進化させていかないと、連邦のガンダム&ジム系列にあっという間に圧倒されちゃうんですよね。
ガンダム&ジム系列って強いんですよねー。
やはり主人公機ですからねー。

しかもホワイトベースイベントを進めちゃうと、次々にパイロットが死んでしまうので、ランバ・ラルにドムを送るなどして勝たないとまずいですしねー。
まあ、連邦側でやるとそれはそれで序盤が結構きついんですけどね。
でもガンダムができると結構楽になるのが連邦軍ですかね。

今回なんとガンダムの開発プランを手に入れたんですけど、当然のごとく敵技術レベルが足りないので作れません。
でも、いつかジオン製ガンダムが作れることになりそう。(笑)
それを楽しみにしております。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2019/11/21(木) 19:18:55|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりに「のぶながのやぼー」

なんだか思い出したようにやりたくなってしまい、本当に久しぶりに「信長の野望」をちょこっとプレイ。
しかも「覇王伝」ですよ。
いつの作品だというね。(笑)

今までやったことのないような大名でやってみようということで「浦上宗景」でスタート。
やり始めるまで気が付かなかったのですが、一国一城しかないくせに、配下武将が結構いて驚き。
のちに勢力を伸ばす宇喜多直家なんかも配下にいて、非常に有能なんですけど、これがまた野心があるためかいくら加増してもやる気が一向に増えないというつらさ。(笑)

周囲の勢力も似たり寄ったりの感じではありますが、気を抜くと毛利や尼子、三好あたりが勢力を伸ばしてくるので油断なりません。
とはいえ、本城のほかに二つほど城を落としましたので、そこそこ長期的に耐えられそうなところまでは伸ばしてみました。
「信長の野望」はこのあたりが一番面白いと思うところで、これ以後になるとやや作業になってしまうところがあるかなー。

まあ、久しぶりに楽しめました。
たまにこういうゲームもいいものですね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2019/11/02(土) 19:01:06|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人気無いのな・・・ (´・ω・`)

「闇の声Ⅱ」が無事起動したので、こっちもついでに動かしてみました。

18010801.jpg
「闇の声Ⅲ」です。
はい、こっちもとりあえずは無事に動きました。(おすすめはしません)

前二作と違い、こっちは人を絡めていくのではなく、アイテムを絡めて堕としていく形なんですよね。
アイテムも網タイツだのハイヒールだのボンデージ衣装だのがあって、とってもフェチっぽいです。

18010902.jpg
こんな衣装を堕としたいキャラに送ると、キャラによっては着てくれるようになり、それによって堕ちていくわけですね。

18010901.jpg
この二人なんかはSMクラブで女王様やっちゃったりするわけですよ。(笑)

前二作に比べると、やはり三作目ということや人じゃなくアイテムということで人気がないみたいなんですけど、私は結構好きなんですよねー。
タバコでいやらしくなったり、ネコミミ付けて怠惰になったり、ハイヒールを履いて靴を舐めさせるようになったりとかいいじゃないですかー。(笑)
なんか自分でもアイテムでキャラを悪堕ちさせるような話が書きたくなりますよねー。

こっちも久しぶりに一回やりましたけど、やっぱり堕とし方を忘れてますね。
そのうち二回目をやってみましょうかね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2018/01/12(金) 20:45:19|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

Kはかわいい(*´ω`)

すっごくすっごく久しぶりにブラックサイク様の「闇の声Ⅱ」を起動してみました。
PCが窓10になっているので、もしかしたら動かないかもと思いつつも、とりあえず動かしてみることに。

18010701.jpg
一応問題なく動いてくれました。(おすすめはしません)

いやぁ、懐かしいです。
もう攻略の方法とかもすっかり忘れているので、新鮮な気持ちで一回目をやってみましたが、見事にどなたも最後まで落とすことができませんでした。(笑)
誰を接触させたら登場するのかさえ覚えてないので、小泉春樹君が出てこない出てこない。(笑)

18010702.jpg
それにしてもKはかわいいなぁ。
声も好きだなぁ。
うちにも一人欲しいなぁ。(笑)

とりあえず一回やってみましたので、気が向いたら二回目やってみようと思います。
今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2018/01/11(木) 20:26:07|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

貿易楽しい

何となく久しぶりにやりたくなって、KOEIのPCゲーム「大航海時代Ⅳ」を楽しんでます。
新PCなので、Windows10で動くかどうか不安だったのですが、とりあえず動いてます。

全くの一からなので以前クリアしたデータがないため、隠しキャラを使えないのが残念。
このゲームも「三国志」や「信長の野望」同様、序盤から中盤が楽しんですよね。
それを超えてしまうと、ほぼあとは作業になってしまうので、つらくなってしまうんですけども。

自分は最初の段階で多少無理しても小型船五隻とかそろえて、貿易で金を稼ぎやすくするんですけど、まあ、よほどのことがない限り商品は買った値段よりも売る値段の方が高いので、貿易していれば勝手に金はたまります。
ただ、序盤は貿易の拠点を広げていかないとならないので、出費も結構かかるんですよね。
そのあたりが一番楽しいかも。

今はリルというキャラを使ってやってます。
個人的には一番使いやすいキャラかも。
これで世界制覇してクリアすれば、隠しキャラも使えるようになるので頑張りましょうかね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2017/11/02(木) 21:27:07|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりに「ウェルトオブイストリア」

「ウェルトオブイストリア」というPSゲーム、あんまり知られていないんですが、友人がかかわっていたこともあり私には思い入れあるゲームです。
先日このゲームの動画があるのを見つけてしまい、ついつい見入ってしまいました。
その影響で、久しぶりにプレイすることに。

いつもは女の子キャラでプレイするのですが、同じパターンもよくないだろうと思って男キャラで始めることに。
また、だいたい戦士キャラでやるんですが、今回は僧侶キャラにすることにしてみました。

D&DのようなTRPGですと、僧侶は刀剣類が使えなかったりするんですけど、これは特に刀剣が使えないということはないんですな。
ただ、両手武器は使えないみたいです。
それにしてもヒーリングとか使えるのは助かるわぁ。
ヒーリングなら僧侶でなくても信徒であれば使えたので、今まで使わなかったのがもったいなかったですね。

また、今まで一度も仲間にしたことがなかったアイリーンという少女キャラを、今回初めて仲間にしてみたんですけど、いいですねこのキャラ。
主人公に命を救われたということもあるんですが、まるで主人公に洗脳でもされたんじゃないかというぐらいに主人公べったり。(笑)
自分のダメージそっちのけで主人公の回復とかしてきちゃいます。
困ったもんだ。

結構やってきましたけど、いつも似たようなルートだったので、まだ知らないパターンがあるのだなと再発見。
返す返すも知名度が低いのが残念なゲームです。
面白いですよ。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2017/08/05(土) 19:16:09|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

わかってみると面白いね

パソコンをお持ちの方ですと、パソコンに最初からいくつかのゲームが付随していることが多いのではないかと思うのですが、うちのPCにも例に漏れずいくつかのゲームが付いておりました。

その中に「スパイダーソリティア」というゲームがあったのですが、一度か二度プレイして、よくわからずにやめてしまっておりました。
ほかにも普通の「ソリティア」や、「フリーセル」「ハーツ」などがあり、暇つぶしにプレイするときはそれらをプレイすることが多かったからです。

先日、そういえば「スパイダーソリティア」なんてゲームもあったなぁと思い、再度ルールを見てプレイしてみたところ、以前よくわかってなかった部分を理解することができました。
これ、結構面白いですね。

スパイダーソリティア
おかげで、ここ数日のツイッターの合間の暇つぶしなどには、主にこの「スパイダーソリティア」を楽しんでおります。
いまさらかという話もありますでしょうけど、いまさらながらにはまってしまいました。
面白いですね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2016/05/23(月) 21:09:42|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イベント終了

昨日のメンテナンスおよびアップデートを持って、「艦これ」のイベントが終了しましたね。
参加された皆様お疲れ様でした。

私もE-1までは突破したのですが、E-2で途中で手を引いてしまいました。
そのため今回は、駆逐艦「春雨」が手に入ったのみでした。
春雨
ホントはほかにもいろいろとほしかったんですけどね、何と言うか丙でも攻略がめんどいなーって思ってしまって、やめてしまいました。

春雨ちゃん
と言うわけで今うちの秘書艦は「春雨」です。
かわいいですね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2016/03/01(火) 21:00:58|
  2. PCゲームその他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア