先月からYouTubeのサンライズチャンネルで、「装甲騎兵ボトムズ」の第3クール目が無料配信が始まったのとほぼ同時に、「聖戦士ダンバイン」が第1話からの配信が開始です。
Σ( ºΔº ) ナントー
「ボトムズ」は第1クールのウド編、第2クールのクメン編に次ぐ第3クールのサンサ編をやってくれるということで、これまたありがたいことではあるんですが、まさかまさかの「ダンバイン」を配信していただけますとはー。
ヾ(゚ー゚*)ノ゙ ワァイ
もちろん今回も13話くらいまでということなんでしょうけど、「ダンバイン」全体でも一番異世界ファンタジーしていた時期ですからねー。
ショウ・ザマ君やトッド・ギネス君に加え、第1話で退場してしまったトカマク君をまた見ることができましたよ。(笑)
昨晩第3話を見ましたけど、やっと序盤のキャラがそろったという感じでしょうか。
それにしましても土曜の夜に「ボトムズ」と「ダンバイン」を見る令和。
すごい時代ですなぁ。(笑)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/09/17(日) 17:12:42|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
日曜日、残念ながらTwitterの制限のためにほかの方々のツイートを見ながらワイワイというわけにはいきませんでしたが、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が最終回を迎えましたね。
ヾ(゚ー゚*)ノ゙ オオー
いやぁ、ある意味「強引な力業」でしたが、ちゃんと終わりましたねー。
最終決戦的なものはほとんどやらずにキャラクターの動きだけで収めたような気もしますが、原画に携わったスタッフの数を見ると、あれで戦闘ももう少しというのは酷以外の何者でもなかったかも。
(^o^;)
結局「クワイエット・ゼロ」って何だったんでしょうね?
デリングは何を目的としてあれを作り、プロスペラにいいように使われてしまったのかが、よくわかりませんでした。
今後そのあたりを補完するような物語も出てくるのかな?
ともあれ半年プラス三ヶ月ありがとうございました。
久しぶりに見たガンダムでしたけど、やっぱり最近のモビルスーツはどれが何やらさっぱり把握できなくなってしまいました。
困ったもんです。(笑)
でも、面白かったー。
(*'▽')
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/07/05(水) 18:17:19|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
4月開始の今年の春アニメも、6月が終わるこの時期に次々と最終回を迎えてきたわけですが、春アニメの一つとして見始めた「デッドマウント・デスプレイ」も昨晩の放送でいったん終了。
分割2クール作品ということで、続きは10月からなんだそう。
3か月後にはまたみられますねー。
TVアニメ「デッドマウント・デスプレイ」公式サイト主人公が異世界に転生するのではなく、こっちの世界に転生してきた主人公「屍神殿」と呼ばれる存在が、偶然か必然か殺し屋に殺された少年「四乃山ポルカ」君の躰に入り込み、こっちの世界でもいろいろと起こる事件に巻き込まれるというお話。
まあ、こっちの世界も「我々の知っている」世界とはずいぶん趣が違うようではありますが。(笑)
面白かったですね。
原作マンガは全然知らなかったんですが、毎週楽しみにしておりました。
分割2クールということで、すぐに第二期が来てくれそうなのはありがたいですね。
登場してくるキャラがみんな一癖二癖ある感じなのがまたいいですね。
みさきちゃんみたいな戦闘力高めの内面狂気系キャラも好きですし、小幽くんのような少年なのか少女なのかわからない感じも好きです。
第二期も新たなキャラが出てくると思うので楽しみですね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/06/29(木) 18:43:54|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日の月曜日にて、YouTubeの「東映アニメーションミュージアムチャンネル」が期間限定無料配信を行っておりましたプリキュアシリーズの「Yes!プリキュア5」と、その続編である「Yes!プリキュア5GoGo!」の全97話分をすべて見終えることができましたー。

ついに最終話まで見たぞー!
ヾ(゚ー゚*)ノ゙ ヤッター
いやぁ、一日一話ずつ最終話までちゃんと配信していただけたなんて感謝感謝です。
まさかプリキュア5を全話見ることができたなんて。
ありがたやー。
(*´ω`)

これも10月からNHKで始まる「キボウノチカラ オトナプリキュア’23」の前振りということなんでしょうけど、ありがたい限りですねぇ。
これでのぞみやりんちゃんたちがどういうキャラなのかを知ったうえで、オトナプリキュアを視聴することができますです。
どうやら「ふたりはプリキュアスプラッシュ☆スター」の咲と舞も登場するようですので、彼女たちがどう成長したのかを見るのは楽しみですね。
ただ、オトナプリキュアはどういう位置づけになるんですかね?
パラレルワールドの一つなのか、それとも……
そのあたりもちょっと気になります。
ともあれ全97話を視聴できたのは本当に良かったです。
とても楽しませていただきました。
ありがとうございました。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/06/27(火) 18:45:30|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
いわゆる春アニメとして4月から始まった作品ですが、「デッドマウント・デスプレイ」という作品が面白いですね。
(*´ω`)
公式サイトヤングガンガンに連載中のマンガだそうで、今も継続中のようですが私はアニメで初めて知りましたです。
いわゆる転生もので異世界の能力持ちの主人公が逆に現代日本ぽい世界にやってきたという感じですが、現代側にもそれなりに能力を持っているキャラもいるようで、なかなか楽しいです。
殺し屋の少女や一癖も二癖もありそうなヤバい感じの警察官とか、文字にするとホントヤバそう。(笑)
第6話まで見ましたけど、時々キャラがディフォルメされるのもかわいくていいですねー。
次週も見るのが楽しみな作品です。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/05/18(木) 18:55:16|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ついに今日から「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の第2シーズンが始まりましたねー。
\(^o^)/
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト前回の最後から二週間後ということでしたが、とりあえずは平穏無事に「決闘」スタートでしたね。(笑)
五連戦五連勝ということで、スレッタさんにはぜひ阪神に来てほしいもの。
(^_^;)
そして地球のメスガキちゃん、いやいや、地球の魔女たちがいきなりやってきて絡んできましたねー。
次週は彼女らと「決闘」ということのようですが、どうなりますやら。
そしてニカ姉はどうなりますかねー。
ということで第2シーズンも楽しみです。
フェルシーとペトラが出てくれたのがうれしいー。(笑)
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/04/09(日) 17:48:50|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
2日放送の「ひろがるスカイ!プリキュア」で、ついにレギュラーキャラでは初となる男子プリキュアのキュアウィングが登場しましたねー。
(*´ω`)

(キュアウィング:公式サイトより)
声優の村瀬歩さんの声の影響もありますけど、かわいい男の子という感じで、なんと言うかあんまり違和感は覚えなかったですねー。
変身シーンはどっちかというと女の子っぽさも出ていたような気がしましたが。
それにしても空を飛べないプニバード族のツバサ君は、一所懸命に航空力学の勉強をしていたけど、航空力学関係なしに飛べるようになっちゃいましたぞ。(笑)
そのあたりの葛藤みたいなものはあるのかしら?
彼が今後どういうプリキュアになるのか楽しみですね。
今作は20周年記念ということもあって、原点回帰と新規の挑戦を目指しているんだろうなぁと思うのですが、その挑戦の一つが彼なんだろうなという気はします。
そして今後はキュアバタフライという成人済みプリキュアの登場も。
これまた楽しみではありますね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/04/04(火) 18:07:03|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
なんでも10月からEテレで大人になったプリキュア5の話をやるそうで、それに伴いYouTubeの東映チャンネルで「Yes! プリキュア5」を全話期間限定無料配信してくれるとのこと。
Σ( ºΔº ) ナンデスト?

プリキュア5はまだ未見ですので、これを機会に視聴させていただこうかなと思いますね。
初代はニコニコ動画で無料配信したのを見て嵌まり、そこからDVDを手に入れてマックスハートまで視聴。
スプラッシュスターもDVDをプレゼントしていただいて視聴することができましたので、三代目のプリキュアも見ることができそうです。
ということで昨日さっそく第1話と第2話を視聴。
前作スプラッシュスターで星野健太君という少年役で出ていた竹内順子さんがキュアルージュなのはすごいなぁ。
人気敵役のブンビーさんも早くもちらっと出てきましたね。
毎日一話ずつ更新、各話二週間限定らしいので、見逃さないようにしなくては。
当面は夜はプリキュア5を見ることになるかなぁ。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/03/29(水) 18:42:17|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先週からYouTubeの「サンライズチャンネル」で「伝説巨神イデオン」の無料配信が始まりましたねー。

ヽ(°ω°)ノ ウヒョー
いやぁ、まさかイデオンをやってくれるとは。
もちろんいつものように12話くらいまでで打ち切られてしまうんでしょうけど、TV版を無料で見られるのはめったにないことですから、ありがたい限りです。
(*´ω`)
それにしても、結末を知ってしまっているだけに、「ああ、ここでこいつらが出会わなければ……」とか、「ああ、こんなことにならなければ……」みたいに思ってしまうのは仕方ないですねー。(笑)
まあ、彼らが出会ってしまったのも、「イデの導き」ではあるみたいですけどねー。
TV版はぶっつり途中で打ち切られたような形になっているので、しっかりとした結末は「劇場版発動編」を見ないとはなりませんが、「劇場版接触編」ではダイジェストだった部分をじっくり見られるのはいいですよね。
この作品、意外とイデオン以外の人型メカである重機動メカも数話先じゃないと出てこなくて、バッフクラン側も序盤は航空機主体なのが面白いです。
イデオンがいかに異質な存在かを見せているのかもしれませんね。
今週第二話が配信されましたので、これからあと十話くらいは見られそう。
楽しみです。
(*'▽')
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/03/03(金) 17:45:02|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
YouTubeのサンライズチャンネルでは、今「銀河漂流バイファム」が無料配信されておりまして、私もそれこそ本放送以来じゃないかなと思うくらい久しぶりに拝見させていただいております。
「銀河漂流バイファム」はご存じの方も多いでしょうが、1983年10月に放送が始まったロボットアニメで、異星人の襲撃によって大人たちを失った子供たちが、宇宙練習艦ジェイナス号で何とか生き延びようと航海をしていくという作品です。
もうちょうど40年前の作品ですねぇ。
今回は第23話が配信されましたのですが、前回の第22話でやっと味方の地球軍艦隊と合流できたのもつかの間、その大人たちが今回の23話で全員出撃していなくなってしまうという状況。
これ以後またしても子供たちだけの航海になるんですよね。
これはもう第1話からずっとそうなんですが、あざといくらいに大人たちが「いい人たち」に描かれていて、そして次々と消えていくんですよねー。
まあ、主人公が子供たちである以上しかたないんですが、今見るとちょっとあざとすぎるなぁーと思うことも。
(^_^;)
とはいえ、今バイファムが見られるというのはありがたいところです。
例によって26話あたりまでで切られるのかなーと思いますが、できれば最後まで配信してほしいですよね。
今日はこんなところで。
それではまた。
- 2023/02/08(水) 18:39:26|
- アニメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
次のページ