fc2ブログ

舞方雅人の趣味の世界

あるSS書きの日々

すでに買ってあったじゃん!

今日は午前中銀行に行くなどお出かけしてきました。
先週は寒い日が続きましたが、今日は暖かくてよかったです。

今日の札幌は最高気温がプラスの7度。
先週が真冬並みの寒さでしたので、この気温でもかなり暖かく感じましたね。
手袋を着けなくても手が冷たいと感じませんでした。
(*´ω`)

銀行で用事を済ませた後はスーパーで買い物。
食料品を買い込んできましたけど、ついでに100円ショップでもいくつか買い物。
ところが家に帰ってきたら、今日100円ショップで買ってきたものをほとんど先日すでに買っていたことに唖然。
二重で買ってしまったのかー。
/(^o^)\ナンテコッタイ

まあ、ほとんどがタオルなどの消耗品なので、いずれ使うものだからいいんですけどねー。
やれやれ。
_(:3 」∠)_

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/12/04(月) 18:34:39|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

寒暖差が激しいですね

今日の札幌は比較的暖かく、最高気温は12度を超えました。
昨日よりも7度も高かったとのことで、先日降った雪が溶けてぐちゃぐちゃとのこと。
これがまた夜になると凍ってつるつるになるんですよねー。
_(:3 」∠)_

そして明日はまた最高気温が2度の予報で、今日から10度も低くなるとのこと。
朝の最低気温もマイナス2度とのことですから、寒い一日になりそうです。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

この寒暖差はきついですねぇ。
室内ストーブ焚いているからいいってもんじゃないですからねぇ。
寒いのは嫌だー。
ほんとに困ったものですよ、令和ちゃん。

皆様も体調には充分ご注意くださいね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/11/28(火) 18:24:32|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

胃カメラうごごご…… _(:3 」∠)_

先日の定期通院で医者にお腹の調子が今一つという話をしましたら、「そろそろ胃カメラをまたやっておきましょうか」ということになり、今日は胃カメラを受けに病院に行ってきました。

昨年も受けていたのでそれほど緊張したりはしなかったのですが、それでもやっぱりドキドキですよね。
そして今日はまたうまくいかないのか、それとも撮るところが撮りづらいところなのか、やたら中でぐりんぐりんとカメラを動かされてウゴゴゴゴ……
_(:3 」∠)_ マイッタ

いやぁ、昨年はスムーズだったのになぁ。
今日はきつかったですねぇ。
生検のために一部切り取ったという話ですし、ポリープも多いとのことでちょっとイヤーな感じ。
まあ、悪さをするものじゃないとは思うけどという見立てではありましたが、結果を聞きに来なきゃならんですなー。

そして今日はプロ野球のドラフト会議の日。
阪神は青山学院大の下村海翔投手を1位指名。
競合することなく交渉権を獲得しました。

一方日本ハムは西舘投手、前田投手の抽選を外し、外れ外れ1位ではありますが、東洋大の細野晴希投手の交渉権を獲得です。
それぞれ即戦力投手として頑張ってほしいですね。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/10/26(木) 18:48:43|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

クモさんと一緒

今日、お風呂に入って頭を洗っていると、視界の片隅に何やら動くものが。
見ると、躰が1センチほどもあるそれなりに大きなクモさんでした。

どこから入っていたんだと思ったものの、とりあえずはそのままにしてシャンプーの泡を洗い流し始めたところ、クモさんは慌てたように壁を登って天井に。
洗い終わってどこに行ったかなと確認したら、壁と天井の角のところでピクリとも動かずにいるじゃないですか。
まるで「ククク……ここにいるとは気付くまい」って感じでそこにいるんですけど、いや君、壁と色が違いすぎて一目瞭然だよと。

実際うちの風呂場は隙間らしきものもないので、どこから入ってきたのか気になるところですが、おそらく換気扇からでしょうかね。
結局私が風呂を出るまでその場でじっとしたままピクリとも動かずにいました。
ですので、むさい裸のおっさんを見続けることになってしまったクモさんということに。(笑)
しかしさすがクモさん。
動かずに待ち続けるのは得意ということですかね。

とはいえ、いつまでも風呂場にいられてもエサは確保できんでしょうにね。
どうしたものか。
(^_^;)

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/10/01(日) 17:59:08|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

そういう季節になりますかー

今日は午後からどさーっと強い雨が降りましたが、今は止んだようです。
朝の天気予報がちゃんと当たりましたかねー。
(^_^;)

天気予報と言えば今朝の週間予報では、週末にはまた天気が崩れるそうで雨になるとの予報。
そして、「高い山では雪になるかもしれません」との予報士さんのセリフが。
おおおー!
ついに来ますかー。

確かに週末というか来週はもう10月。
来月末あたりにはもう普通に山間部は雪になる時期ですが、改めて言われると冬が来るなーという感じですねぇ。
やれやれ。

今シーズンはスタッドレスタイヤのCMこそもう普通に見かけるようになってますけど、今のところ暖房器具のCMがさほど見かけませんね。
これも来月あたりからは多くなってきますかねー。
予報では今年は雪は平年並みだろうとのことですけど、一時的にドカッと降ることはありそうとのことなので、やっぱり雪には悩まされそうです。
冬靴も出さなきゃなー。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/09/26(火) 18:09:46|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ポンポンペイン……

夕方からなんかお腹が調子悪いです。
_(:3 」∠)_

うーん……風呂上がりで逆にお腹冷やしてしまったでしょうかね?
なんか食ったというわけでもないですし……
(>o<") ウゴゴゴゴ……

とりあえず腹痛の薬を飲んだので、治まってくれると思いたいところ。
( ˘ω˘)

それにしてもなんだか最近腹痛になることが多いですね。
前は一年に一回あるかないかだったのですが……
ここ最近は時々腹痛になってますねぇ。
うーん……歳のせいですかねー。

まあ、続くようなら一度診てもらった方がいいのかもしれませんね。
やれやれ。

今日は短いですがこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/09/24(日) 17:30:32|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

五年経ったとか

北海道の観測史上初となった震度7を記録しました「北海道胆振東部地震」(2018年9月6日)から、今日で五年が経ったとのこと。
おお、もう五年でしたかー。

あの地震は真夜中の午前3時過ぎでしたので、寝ているときに枕もとのスマホから地震警報が流れてきて目を覚ましたんでしたっけか。
それでいきなり大きな揺れが来て、積んであった本だのゲームだの食器だのが崩れたんでしたねぇ。
箪笥が倒れずに済んだのはよかったところ。
やれやれでした。

それで我が家はその程度の被害で済んだのですが、すぐに停電になったので明かりが点かなくて困りましたね。
でも窓から外を見ると、まだ一部では明かりが点いていたんですよ。
ですので、その時点ではすぐに復旧するだろうと思ってました。

ところがそこからしばらくすると、点いていたところも全部消えてしまったんですよね。
まあ、さすがに朝には復旧するだろうと思ったんですが、まさかそこから二日近く停電のままだとは思いませんでした。
あの停電は参りましたねぇ。

幸いうちの近所の企業さんが自家発電装置を使ってスマホの充電をさせてくれたので、とても助かりました。
その企業さんはこういう場合に備えていたとのことで、やはり備えているところはすごいですねぇ。

あれから五年。
泊の原発はいまだ止まったままですが、大規模停電にはならないような対策は行われたとのこと。
本州からの電力融通も容量が増えたとも。
なんとか二度目はないようにと頑張られているようです。
ありがたいことですね。

地震はいつ起こるかわかりません。
気を付けないとなりませんねぇ。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/09/06(水) 18:20:18|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

局所的に大雨

今日から日本ハムは仙台の宮城楽天スタジアムで楽天戦なんですが、仙台市の大雨でスタジアムがコンディション不良とのことで中止に。
仙台でもゲリラ豪雨だったみたいですね。

北海道でも昨晩から今朝にかけて各所で局地的な大雨でした。
札幌でも一部で冠水被害が出て、道路が通行止めになったり、JRも午前中運休になった個所がいくつかあったとのこと。
幸い我が家の付近はそうでもなかったのですが、今年は暑いうえに雨が多いですねぇ。

予報では今日の最高気温は30度に達するという話だったのですが、28.6度で収まったようで、蒸し暑さはさほど強くはなかったのですけど、それでもやっぱり蒸し暑かったですねぇ。
おかげで今日もあんまり体調がよくないですわ。
やれやれです。
_(:3 」∠)_

今日は短いですがこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/09/05(火) 18:33:48|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

朝はようやく

やっと最高気温が30度に行かなくなってくると同時に、明け方の気温が20度くらいになってきましたねー。
おかげで朝はタオルケットを二枚重ねにしないと肌寒さを感じるようになってきました。

なんだかんだ秋になってきましたかねー。
今日も最高気温は30度近かったんですけど、空気がなんとなく涼しいですもんね。
最高気温が25度くらいでずっと行ってくれるといいんですけどねー。(笑)

まあ、そうはいかないのが世の習い。
日本は四季がある国ですからねー。
秋の次は冬が来るんですわー。
多分今年は夏が暑かったので雪が多いんじゃないかなー。
寒くなっても海水温がそんなに下がらず、水蒸気が増えそうですからねー。
やれやれ。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/09/03(日) 17:56:04|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ダウン _(:3 」∠)_

今日は札幌にも暑さが戻ってきてしまいました。
最高気温が31.1度と真夏日となったようで、ここ二三日30度を超えていなかったこともあり、余計に暑さを感じるような状況です。
また湿度も高くて、夜には雨という話も。
( ˘ω˘) フウ

バンザイマガジン18(内容物)
おかげで今日こそはユニットを切ろうと思っていた「コルベット・コマンド」でしたが、手を付けることができずに暑さでダウン。
なんか調子悪くてしんどいです。
ウゴゴゴゴ……
コルベットの艦長就任は今週末も無理そうです。
_(:3 」∠)_

この暑さは週末も続くとかでやれやれです。
8月も今日で終わりなんだから勘弁してほしいですねぇ。
来年もまたこうなのかなぁ……

皆様も暑さによる体調不良には充分ご注意くださいませ。

今日はこんなところで。
それではまた。
  1. 2023/08/31(木) 17:58:38|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

時計

プロフィール

舞方雅人

Author:舞方雅人
(まいかた まさと)と読みます。
北海道に住む悪堕ち大好き親父です。
このブログは、私の好きなゲームやマンガなどの趣味や洗脳・改造・悪堕ちなどの自作SSの発表の場となっております。
どうぞ楽しんでいって下さいませ。

ブログバナー


バナー画像です。 リンク用にご使用くださってもOKです。

カテゴリー

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

管理人にメールなどを送りたい方はこちらからどうぞ

ブログ内検索

RSSフィード

ランキング

ランキングです。 来たついでに押してみてくださいねー。

フリーエリア

SEO対策: SEO対策:洗脳 SEO対策:改造 SEO対策:歴史 SEO対策:軍事

フリーエリア